しんどい〜
2004年9月9日
さて、ここで放置してたバンプニューアルバムのレビューをちょこっと書いてみる。
「ユグドラシル」
このアルバムはバンプメジャーデビュー後2枚目、通算4枚目のアルバム。
ユグドラシル=世界樹
単に「響き」でそのタイトルを付けたと言うが、このアルバムを聴いた者にはそのタイトルの意味ってのが言葉に表せなくても解る、そんな作品のような気がします。
バンプが創り出す世界観は独特で、アルバムは個々の曲が共鳴し合っていて、ちゃんと物語性があると思います。
だから、一曲聴いていいなと感じるのもいいですが、そういった「共鳴し合っている部分」を探すのも一つの楽しみだと思います。
実際俺自身そうしてますしw
バンプが創り出すメロディー、歌詞、そして曲アレンジは他の追随を許さず、独特で、深くて、とにかく綺麗ですね。
まぁそのあたりがずっとファン続けてる所以ですかねw
あんまり長くなると 意味 が ない のでニューアルバムのレビューに移りますか。
1:asgard
(アスガルド。北欧神話:神々の宮居)
「THE LIVING DEAD」でいう「Opening」。
アルバムのイントロとして、聴き手にその世界観を伝える役目みたいなものか。
ギター音オンリーで、「ユグドラシル」を表現する。これがまたイイ!!
2:オンリー ロンリー グローリー (アルバムエディット)
最新のシングル曲からの収録。
しかもアルバムエディット!!
まぁ変わってるなぁって確認できたのは、出だしの「オンリー ロンリー グローリー」っていう言葉だけ。
?ィィ(´・д・`)
この曲、なぜかあまり好きになれませんでした。
演奏はかっこいいけどw
3:乗車権
これはキターーー( ・∀・)ーーー!!
一瞬で気に入りましたw
かっこよすぎやけん。
途中でアニュスばりのアツイギター音がw
めっちゃかっこいい。
ボーカルソロっていう、最後の終わり方がまたグー( ・∀・)b
曲的な雰囲気としては「グングニル」に似てますね。
4:ギルド
曲タイトルでめいぽを思い浮かべたのは私だけでしょうか。(ぇ
この曲もいいw
今回のアルバムで5本指に入るかな。
マッタリ曲。
メロディー全体的に好きw
サビに勢いがある曲ですね。
歌いやすくてイイ!!
5:embrace
(抱擁する)
「確かなのは 温もりだけ」…
温かい曲。
サビがけっこういいかなーw
でも個人的には没かな;(ぁ
6:sailing day
「精一杯運命に抵抗」
したいですね…w
シングル曲からの収録。
カラオケ必須曲。
ギタドラにも収録されている一曲。
ギター、ベースラインが好き。
ドラム譜面は楽しいですねーw
最後のサビにギターソロが入ってくるのがアツイ!
7:同じドアをくぐれたら
「もう気づいたろう 僕に君のドアは見えない」…
切ない。。
俺も↑のような過去あります;
この曲はサビ以外のメロディーが好きかな。
意外に聴き応えがある一曲。
8:車輪の唄
こういうジャンル、カントリーって言うんだろうか。
良曲。
ポルノのアゲハ蝶に似た感じ。
そう思うのは俺だけかな?;
そうですか(´ι_` )
これもサビ以外が好きかな〜
9:スノースマイル
「まだ綺麗なままの 雪の絨毯に二人で刻む 足跡の平行線」
非常に歌詞が綺麗。
綺麗過ぎる。
メロディーも好きだが、もう少し工夫したら名曲に化けそうな一曲。
10:レム
レム睡眠かな?
知らん。
ボーカルのギター弾き語り。
切ないメロディーが印象的。
個人的には好きな方かなw
11:fire sign
いいいいいいいいいいいいいwww
「誰かの為に生きる という思いを込めた旗を抱き」
こういう生き方したいですねw
そうですか(´ι_` )
今の日記サブタイトルもこの曲から抜粋してます。
メロディー好き〜
今作で5本指には入るなーw
12:太陽
レムに似た感じ。
静かな曲。
でもそのタイトルが示す通り、非常に暖かい一曲。
そのメロディーも身に沁みる。
13:ロストマン
通称ロストマソ。
sailing dayと両A面として発売されたシングルからの曲。
オリコンランキングのプロモでは、9割くらいsailing dayが使われた。
それほど愛されない曲(´ι_` )
でも個人的にはけっこう好き。
グローリーよりはいいと思う;w
なんかバンプの曲は深くていいですよねw
14:midgard
(ミッドガルド。北欧神話:神々の宮居であるAsgardと黄泉の国との間にあり,巨大な蛇に巻かれているという地上世界.)
まぁ締めですな。1と同じく「ユグドラシル」を彷彿させるギター音。イイ!!
(15):隠しトラック
お決まりのボーナストラック。
やっつけ!
以上(´・ι_・` )
かえでは48歳と少し〜
50いけんかった○┃ ̄┃_
まぁやれるだけやってみ…?。
あんずでもやろうかなーw
まぁパソが直ったら本格的にやりますよーw
そういうことで明日修理持っていきやすw
バン2はマッタリー
スキルはあがら?
ない。
ではーw
「ユグドラシル」
このアルバムはバンプメジャーデビュー後2枚目、通算4枚目のアルバム。
ユグドラシル=世界樹
単に「響き」でそのタイトルを付けたと言うが、このアルバムを聴いた者にはそのタイトルの意味ってのが言葉に表せなくても解る、そんな作品のような気がします。
バンプが創り出す世界観は独特で、アルバムは個々の曲が共鳴し合っていて、ちゃんと物語性があると思います。
だから、一曲聴いていいなと感じるのもいいですが、そういった「共鳴し合っている部分」を探すのも一つの楽しみだと思います。
実際俺自身そうしてますしw
バンプが創り出すメロディー、歌詞、そして曲アレンジは他の追随を許さず、独特で、深くて、とにかく綺麗ですね。
まぁそのあたりがずっとファン続けてる所以ですかねw
あんまり長くなると 意味 が ない のでニューアルバムのレビューに移りますか。
1:asgard
(アスガルド。北欧神話:神々の宮居)
「THE LIVING DEAD」でいう「Opening」。
アルバムのイントロとして、聴き手にその世界観を伝える役目みたいなものか。
ギター音オンリーで、「ユグドラシル」を表現する。これがまたイイ!!
2:オンリー ロンリー グローリー (アルバムエディット)
最新のシングル曲からの収録。
しかもアルバムエディット!!
まぁ変わってるなぁって確認できたのは、出だしの「オンリー ロンリー グローリー」っていう言葉だけ。
?ィィ(´・д・`)
この曲、なぜかあまり好きになれませんでした。
演奏はかっこいいけどw
3:乗車権
これはキターーー( ・∀・)ーーー!!
一瞬で気に入りましたw
かっこよすぎやけん。
途中でアニュスばりのアツイギター音がw
めっちゃかっこいい。
ボーカルソロっていう、最後の終わり方がまたグー( ・∀・)b
曲的な雰囲気としては「グングニル」に似てますね。
4:ギルド
曲タイトルでめいぽを思い浮かべたのは私だけでしょうか。(ぇ
この曲もいいw
今回のアルバムで5本指に入るかな。
マッタリ曲。
メロディー全体的に好きw
サビに勢いがある曲ですね。
歌いやすくてイイ!!
5:embrace
(抱擁する)
「確かなのは 温もりだけ」…
温かい曲。
サビがけっこういいかなーw
でも個人的には没かな;(ぁ
6:sailing day
「精一杯運命に抵抗」
したいですね…w
シングル曲からの収録。
カラオケ必須曲。
ギタドラにも収録されている一曲。
ギター、ベースラインが好き。
ドラム譜面は楽しいですねーw
最後のサビにギターソロが入ってくるのがアツイ!
7:同じドアをくぐれたら
「もう気づいたろう 僕に君のドアは見えない」…
切ない。。
俺も↑のような過去あります;
この曲はサビ以外のメロディーが好きかな。
意外に聴き応えがある一曲。
8:車輪の唄
こういうジャンル、カントリーって言うんだろうか。
良曲。
ポルノのアゲハ蝶に似た感じ。
そう思うのは俺だけかな?;
そうですか(´ι_` )
これもサビ以外が好きかな〜
9:スノースマイル
「まだ綺麗なままの 雪の絨毯に二人で刻む 足跡の平行線」
非常に歌詞が綺麗。
綺麗過ぎる。
メロディーも好きだが、もう少し工夫したら名曲に化けそうな一曲。
10:レム
レム睡眠かな?
知らん。
ボーカルのギター弾き語り。
切ないメロディーが印象的。
個人的には好きな方かなw
11:fire sign
いいいいいいいいいいいいいwww
「誰かの為に生きる という思いを込めた旗を抱き」
こういう生き方したいですねw
そうですか(´ι_` )
今の日記サブタイトルもこの曲から抜粋してます。
メロディー好き〜
今作で5本指には入るなーw
12:太陽
レムに似た感じ。
静かな曲。
でもそのタイトルが示す通り、非常に暖かい一曲。
そのメロディーも身に沁みる。
13:ロストマン
通称ロストマソ。
sailing dayと両A面として発売されたシングルからの曲。
オリコンランキングのプロモでは、9割くらいsailing dayが使われた。
それほど愛されない曲(´ι_` )
でも個人的にはけっこう好き。
グローリーよりはいいと思う;w
なんかバンプの曲は深くていいですよねw
14:midgard
(ミッドガルド。北欧神話:神々の宮居であるAsgardと黄泉の国との間にあり,巨大な蛇に巻かれているという地上世界.)
まぁ締めですな。1と同じく「ユグドラシル」を彷彿させるギター音。イイ!!
(15):隠しトラック
お決まりのボーナストラック。
やっつけ!
以上(´・ι_・` )
かえでは48歳と少し〜
50いけんかった○┃ ̄┃_
まぁやれるだけやってみ…?。
あんずでもやろうかなーw
まぁパソが直ったら本格的にやりますよーw
そういうことで明日修理持っていきやすw
バン2はマッタリー
スキルはあがら?
ない。
ではーw
コメント