大阪遠征レポート。追記3
2004年5月6日 やっつけな日記まず5月1日、出発の日。
羅宅に到着。
なんかMP3をたくさん焼いたR持ってて、いろんな曲焼いてもらってたとさ。
そしたらね、最初焼き方がわからんくて、電車到着時間まで残り30分とかになって;
やっつけで4倍速&テスト書き込みカットで焼きましたがなにか?( ´_ゝ`)
(あとで聞いてみたら、音飛びまくってたとさ。)
んで、11時前。船乗船。
10年ぶりの乗船だったんで、1時間くらい経ったら気分が悪くなっちゃいました。
まぁ風邪ひいてたんがキツかったんやけど。。。
それからというものの、まったく寝れずにほぼ一晩中音楽(赤いs)を聴いてました。。
さて、5月2日。
朝8時過ぎに大阪南港着いて初めてニュートラム乗ったりして、9時半頃には難波にたどり着きました。
そんな時間帯なのに、
なんじゃこりゃ!
というぐらい人が沸いててありえそわーるどでしたな。
で、とりあえずアーケード街歩いて適当にゲーセンよったりして。
噂のビッグジョイにもよってきましたよ。
なんだこれは!
羅とセショーンしたけど気持ちよすぎ!!
サイドからバリバリ音が伝わってきて感動そのものでしたw
(月光蝶を必須で選曲したのは内緒ですよ)
まぁぽこぽこぽっぽこは繋がらないのは仕様ですが…( ´_ゝ`)
(OJIYAで舞ステしたのも内緒ですよ)
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
さて。
その後は10時過ぎくらいにリノ入り。
なんか想像とはかけはなれたゲーセンでした。
バン2に似た雰囲気で。
ギタドラコーナーの周りには椅子必須でw
イイ!!
着いたらまだ誰もいなくて、まったりプレーしてマックに。
12時頃再度リノに戻ると、Xさん、YOSSYさん、そしてTRIAさん(みんな1000越え(汗)がいました。
もうこの時点でありえんとか思ってたんですけど、大阪では1000越えが基本だそうです。
900はカビ…?
OTL
腰抜かしました。
リノは百円2曲だったんで、A判定が出た時点でエキストラ梨。
きびぃ〜
?
なんかねぇ、もうみんなホントネ申。
ありえんけんマジ。
あれは実際足運んでみんとわからんよ。
言葉では全部伝えれんもん。
そうこうしているうちに、KITAさん、そしてASOさんも登場。
KITAさんはタイムピース赤で98%付いてるし、ASOさんはコンチェ赤91%付いてるし。
世界が違う…
とか思ってみてました。
マジありえんよ。
特にKITAさんは全て順手!!
びっくりした。。。
あんなたたき方初めて見た。
鬼神とかと比べもんにならんくらい;;
タイムピースの後半で
ハット、緑、スネアの交互あるじゃないですか?
あれこう叩いてたよ。
緑は常に左手で、ハットとスネアを右手で交互に叩くの。
わかるかな?
つまり常にクロス状態なわけだ。
実際に俺も練習してみたけど、スティックがカツカツ言って上手く叩けんし^^;
でもKitaさんのめっちゃ綺麗やねん!!
あれはみんなに見せたいよ。
もうね言葉出んよ。
中盤のタムまわしも安定してるとか;;
ありえそ。。
ASOさんもすごかった。
コンチェランキング載ってるしな^^;
なんかバンドジャムでめっちゃイメトレ繰り返してできたらしいけど…
すごすぎやわ。。
ってな感じでビビリまくりの初日でした。
リノの後、PITというゲーセンに行き、少し叩いて帰りました。
そこは前に筐体ランキングで1位取ったことあるそうで。
そんな風に見えなかったけど、やっぱ大阪は人が多いから相当回るんやろうなぁとか思ってました。
とりあえず2日はこんなもんだったかな。
友達が大阪に住んでるので、この日はその人の家に泊めてもらいゆっくり休むことに。
3日ですか。
確か起きたのが昼くらいだったかな。
とりあえずリノに向かう。
みんないた。
KITAさんとか蛹赤フルコンしてたし^^;
タイモピーソ赤98%ついてるのには腰抜かしましたよ。。。
落書き赤も870とか繋いでたし;;;
マジありえそ。
この日はMODELHRさんやGO1さんを見ました。
全国ランカーとか初めて見ましたよ。。
あとJETSTOICさんもかw
前作のネーム通り、舞いステを5〜6回してたのは内緒ですよ。
タイモとか途中でスティック落として手でやってたし。。
もうありえんレベルでした。
この日はPITにも行きました。(ってか毎日のように行ってた)
女の人でブランニュ赤ヒドゥンでフルコンとか;
俺より上手いがぁ
とか思ってみてましたよ。
あと、G〜音〜という地下にあるゲーセンにもいきましたが、ここがもうありえそ!!
中にいる人9割はスキル1000越え!
12××、11××、10××・・・
しかも女の子でギタースキル1100越えがいたし;
なんだここはとか思いましたが。。
KINOさんも来てて、そのゲーセンの人と友達だったようですが。
あれは俺レベルが入れるとかじゃないよ、マジ。
?
JETさん目の前で健太繋いで3位取ってたし;
すごいもん見ちゃいました。。
ここはランカーが集まる穴場ですねみたいな感じ。
ホント腰抜かしまくりの遠征でしたよ。
4日はものすごい雨で晩まで友達ん家でひきこもってました(笑
まぁこの日はKITAさん達と飲みに行く約束してたのでとりあえずリノへ。
そしたら誰もいなかったので、とりあえず一回叩いてたらKITAさんが来て
ぬるぽん、何してんねん!
言われた^^;
まぁ確かに遅れていったからなぁ。。
それから即飲み屋行って、もうすでにみんな集まってました。
それから話聞いてたけど、ありえそ。
みんなうますぎ!
この日記で何回この表現使っただろうな。
まぁいろんな話で盛り上がりましたよw
で2次会も飲み行って、そのあとはカラオケいきましたw
これがものすごい盛り上がった。
1000?も歌ってsailingも歌ってファミボンみかんの歌も歌ってw
いろいろw
これが一番あつかった!
「おしえて」のハードコアバージョン^^;
みんな叫びまくりで息が合ってるとかありえそ。
俺と羅は半分退いてましたがなにか?^^
そのあとは…銭湯!!!
これが相当よかったw
汗を流せて、みんなとはしゃいでw
銭湯なんて久しぶりに行ったから相当思い出になりました。
でー寝るとこなかったんで、×さんYOSSYさんとネカフェへ。
リラックスルームを借りて寝てました;
でも3時間ちょいしか居れなくて、1800円くらいだったから高かったかなぁ
で、起きて最後のゲーセンへ。セッションとか、KITAさんのアンコン粘着とか見て楽しんでましたw
この遠征、ホントいい経験になったと思う。叩き方、椅子の位置、叩く順番等いろいろ。
それに全国ランカーの腕も自分の目で見れたしw
ホント最高だった。
みんなも機会があったら遠征行ったほうがいいよ。
絶対勉強になるからねw
まぁKITAさん達もいつか愛媛に来ると思うから、そのときはみんな必須で集まりまし…
羅宅に到着。
なんかMP3をたくさん焼いたR持ってて、いろんな曲焼いてもらってたとさ。
そしたらね、最初焼き方がわからんくて、電車到着時間まで残り30分とかになって;
やっつけで4倍速&テスト書き込みカットで焼きましたがなにか?( ´_ゝ`)
(あとで聞いてみたら、音飛びまくってたとさ。)
んで、11時前。船乗船。
10年ぶりの乗船だったんで、1時間くらい経ったら気分が悪くなっちゃいました。
まぁ風邪ひいてたんがキツかったんやけど。。。
それからというものの、まったく寝れずにほぼ一晩中音楽(赤いs)を聴いてました。。
さて、5月2日。
朝8時過ぎに大阪南港着いて初めてニュートラム乗ったりして、9時半頃には難波にたどり着きました。
そんな時間帯なのに、
なんじゃこりゃ!
というぐらい人が沸いててありえそわーるどでしたな。
で、とりあえずアーケード街歩いて適当にゲーセンよったりして。
噂のビッグジョイにもよってきましたよ。
なんだこれは!
羅とセショーンしたけど気持ちよすぎ!!
サイドからバリバリ音が伝わってきて感動そのものでしたw
(月光蝶を必須で選曲したのは内緒ですよ)
まぁぽこぽこぽっぽこは繋がらないのは仕様ですが…( ´_ゝ`)
(OJIYAで舞ステしたのも内緒ですよ)
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
さて。
その後は10時過ぎくらいにリノ入り。
なんか想像とはかけはなれたゲーセンでした。
バン2に似た雰囲気で。
ギタドラコーナーの周りには椅子必須でw
イイ!!
着いたらまだ誰もいなくて、まったりプレーしてマックに。
12時頃再度リノに戻ると、Xさん、YOSSYさん、そしてTRIAさん(みんな1000越え(汗)がいました。
もうこの時点でありえんとか思ってたんですけど、大阪では1000越えが基本だそうです。
900はカビ…?
OTL
腰抜かしました。
リノは百円2曲だったんで、A判定が出た時点でエキストラ梨。
きびぃ〜
?
なんかねぇ、もうみんなホントネ申。
ありえんけんマジ。
あれは実際足運んでみんとわからんよ。
言葉では全部伝えれんもん。
そうこうしているうちに、KITAさん、そしてASOさんも登場。
KITAさんはタイムピース赤で98%付いてるし、ASOさんはコンチェ赤91%付いてるし。
世界が違う…
とか思ってみてました。
マジありえんよ。
特にKITAさんは全て順手!!
びっくりした。。。
あんなたたき方初めて見た。
鬼神とかと比べもんにならんくらい;;
タイムピースの後半で
ハット、緑、スネアの交互あるじゃないですか?
あれこう叩いてたよ。
緑は常に左手で、ハットとスネアを右手で交互に叩くの。
わかるかな?
つまり常にクロス状態なわけだ。
実際に俺も練習してみたけど、スティックがカツカツ言って上手く叩けんし^^;
でもKitaさんのめっちゃ綺麗やねん!!
あれはみんなに見せたいよ。
もうね言葉出んよ。
中盤のタムまわしも安定してるとか;;
ありえそ。。
ASOさんもすごかった。
コンチェランキング載ってるしな^^;
なんかバンドジャムでめっちゃイメトレ繰り返してできたらしいけど…
すごすぎやわ。。
ってな感じでビビリまくりの初日でした。
リノの後、PITというゲーセンに行き、少し叩いて帰りました。
そこは前に筐体ランキングで1位取ったことあるそうで。
そんな風に見えなかったけど、やっぱ大阪は人が多いから相当回るんやろうなぁとか思ってました。
とりあえず2日はこんなもんだったかな。
友達が大阪に住んでるので、この日はその人の家に泊めてもらいゆっくり休むことに。
3日ですか。
確か起きたのが昼くらいだったかな。
とりあえずリノに向かう。
みんないた。
KITAさんとか蛹赤フルコンしてたし^^;
タイモピーソ赤98%ついてるのには腰抜かしましたよ。。。
落書き赤も870とか繋いでたし;;;
マジありえそ。
この日はMODELHRさんやGO1さんを見ました。
全国ランカーとか初めて見ましたよ。。
あとJETSTOICさんもかw
前作のネーム通り、舞いステを5〜6回してたのは内緒ですよ。
タイモとか途中でスティック落として手でやってたし。。
もうありえんレベルでした。
この日はPITにも行きました。(ってか毎日のように行ってた)
女の人でブランニュ赤ヒドゥンでフルコンとか;
俺より上手いがぁ
とか思ってみてましたよ。
あと、G〜音〜という地下にあるゲーセンにもいきましたが、ここがもうありえそ!!
中にいる人9割はスキル1000越え!
12××、11××、10××・・・
しかも女の子でギタースキル1100越えがいたし;
なんだここはとか思いましたが。。
KINOさんも来てて、そのゲーセンの人と友達だったようですが。
あれは俺レベルが入れるとかじゃないよ、マジ。
?
JETさん目の前で健太繋いで3位取ってたし;
すごいもん見ちゃいました。。
ここはランカーが集まる穴場ですねみたいな感じ。
ホント腰抜かしまくりの遠征でしたよ。
4日はものすごい雨で晩まで友達ん家でひきこもってました(笑
まぁこの日はKITAさん達と飲みに行く約束してたのでとりあえずリノへ。
そしたら誰もいなかったので、とりあえず一回叩いてたらKITAさんが来て
ぬるぽん、何してんねん!
言われた^^;
まぁ確かに遅れていったからなぁ。。
それから即飲み屋行って、もうすでにみんな集まってました。
それから話聞いてたけど、ありえそ。
みんなうますぎ!
この日記で何回この表現使っただろうな。
まぁいろんな話で盛り上がりましたよw
で2次会も飲み行って、そのあとはカラオケいきましたw
これがものすごい盛り上がった。
1000?も歌ってsailingも歌ってファミボンみかんの歌も歌ってw
いろいろw
これが一番あつかった!
「おしえて」のハードコアバージョン^^;
みんな叫びまくりで息が合ってるとかありえそ。
俺と羅は半分退いてましたがなにか?^^
そのあとは…銭湯!!!
これが相当よかったw
汗を流せて、みんなとはしゃいでw
銭湯なんて久しぶりに行ったから相当思い出になりました。
でー寝るとこなかったんで、×さんYOSSYさんとネカフェへ。
リラックスルームを借りて寝てました;
でも3時間ちょいしか居れなくて、1800円くらいだったから高かったかなぁ
で、起きて最後のゲーセンへ。セッションとか、KITAさんのアンコン粘着とか見て楽しんでましたw
この遠征、ホントいい経験になったと思う。叩き方、椅子の位置、叩く順番等いろいろ。
それに全国ランカーの腕も自分の目で見れたしw
ホント最高だった。
みんなも機会があったら遠征行ったほうがいいよ。
絶対勉強になるからねw
まぁKITAさん達もいつか愛媛に来ると思うから、そのときはみんな必須で集まりまし…
コメント